冷えで悩む女性のために、冷えのない健康な身体へ
~お灸と薬膳講座~
冷えは万病の元と言われています。
お灸と薬膳で体質改善を目指しませんか?
ご自宅で出来るセルフケアをご紹介♫
3月13日(日)
①13:00~15:00
場所:VIVACE鍼灸整骨院
受講料:¥3500
持ち物:筆記用具、ハーフパンツ、バスタオル
残席:2席
詳細・お申込みは、こちらをクリック♪
vivace(ヴィヴァーチェ)鍼灸整骨院
院長の浅川眞美子です


冬って、
おこたでみかんを食べながら、ほっこりとした時間を過ごしたりしますよね

みかんって
柑橘系で
酸味があるでしょ


酸っぱい食べ物は
イライラ、ストレス…、
気の巡りの悪い人に良い

って言われています


柑橘系の香りが好きな方って多いと思うのですが、
癒されるんですよね


ちなにみ、
みかんの
皮や
白いとこはすごく栄養があるそうで、
白いとこも食べた方が良いですよ

じゃあ、みかんの皮はどうします?
実は、みかんの皮は陳皮(ちんぴ)っていう漢方の原料でもあるんです。
陳皮の効能は…
整腸作用や風邪予防に良いとか、
美肌にも良いし、
身体の中の気の巡りに良い…
などなどいろいろあります。
みかんの皮を洗って、ご家庭用なら1週間くらい天日干しで乾燥させて出来ます。簡単でしょ


ミキサーとかで粉末にして置いておくと、紅茶を飲む時にパラッと振りかけたり

オレンジティなんて香りも楽しめるというもの


うどんや鍋にパラッと振りかけるのも良いですね。ゆず感覚ですね。
また、TVでみかんの皮と飲むヨーグルトで
花粉症対策に

ってやってました。
みかんにも薬効があります

みかん、いいですよ

またね


冷えで悩む女性のために、冷えのない健康な身体へ
~お灸と薬膳講座~
冷えは万病の元と言われています。
お灸と薬膳で体質改善を目指しませんか?
ご自宅で出来るセルフケアをご紹介♫
3月13日(日)
①13:00~15:00
場所:VIVACE鍼灸整骨院
受講料:¥3500
持ち物:筆記用具、ハーフパンツ
残席:2席
詳細・お申込みは、こちらをクリック♪
VIVACE鍼灸整骨院【女性専用・完全予約制】
柔道整復師・鍼灸師 ~国家資格有~
営業時間、11:00 ~ 20:00
アクセス、⇒ こちら♪
ご予約は、⇒ ホームページを見た!とご連絡下さい。
電話、メール、1番下までスクロール ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※施術中は電話に出れない事がございます。メールにてお問い合わせくださいませ。