冷えで悩む女性のために、冷えのない健康な身体へ
~お灸と薬膳講座~
冷えは万病の元と言われています。
お灸と薬膳で体質改善を目指しませんか?
ご自宅で出来るセルフケアをご紹介♫
3月13日(日)
①13:00~15:00
場所:VIVACE鍼灸整骨院
受講料:¥3500
持ち物:筆記用具、ハーフパンツ、バスタオル
残席:2席
詳細・お申込みは、こちらをクリック♪
vivace(ヴィヴァーチェ)鍼灸整骨院
院長の浅川眞美子です


お刺身の横っちょにある
大根と
シソ

あれ、大好きなんです


大根って横っちょで「
おろし」にされていたりしますよね

はい、
薬味です

大根には胃腸の調子を高める作用があって、消化酵素を多く含みます。なので便秘の改善にも良いんです。
お刺身の横は必ず生の大根です。
それは、大根に火を通すと消化酵素の力が弱まってしまいます。
また、大根は火を通すと身体を温めてくれる野菜に生まれ変わりますが、生のままだと身体を冷やします。
そこで、シソ!
シソは冷えを取り除いてくれる、言わば身体を温めてくれます。
お刺身は生ですから身体を冷やしがち、大根の消化酵素を活かすなら生が良い。
そこで、冷えを取るシソを一緒に食べると身体を温めてくれるし、中毒も起こしにくくなると言われています。
お刺身には、とっても良い組み合わせですね


お刺身の横っちょの
大根と
シソってそういう意味やったんや~っなんてね


食材にはいろんな薬効があり、あなたの調理の仕方、食べ方次第で身体に良いものとなります


またね


冷えで悩む女性のために、冷えのない健康な身体へ
~お灸と薬膳講座~
冷えは万病の元と言われています。
お灸と薬膳で体質改善を目指しませんか?
ご自宅で出来るセルフケアをご紹介♫
3月13日(日)
①13:00~15:00
場所:VIVACE鍼灸整骨院
受講料:¥3500
持ち物:筆記用具、ハーフパンツ
残席:2席
詳細・お申込みは、こちらをクリック♪
VIVACE鍼灸整骨院【女性専用・完全予約制】
柔道整復師・鍼灸師 ~国家資格有~
営業時間、11:00 ~ 20:00
アクセス、⇒ こちら♪
ご予約は、⇒ ホームページを見た!とご連絡下さい。
電話、メール、1番下までスクロール ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
※施術中は電話に出れない事がございます。メールにてお問い合わせくださいませ。