5/29、むくみ解消!お灸と薬膳講座が終わりました。 vivace(ヴィヴァーチェ)鍼灸整骨院 院長の浅川眞美子です 「むくみ」をテーマに お灸と薬膳講座を行いました。 少人数制ということもあって とても和やかに楽しい時間でした。 まずは、 東洋医学とは?ってお話から始めて行きました。 薬膳で大切なことは、 人の体質を知る、食材の効能を知る、 そして、 人の体質にあった食材を選ぶ。 じゃあどうやって体質を知るのか? 東洋医学の考え方をベースに みていきます。 東洋医学って奥が深いので 短時間ではお伝え出来ないのですが、 鍼灸師じゃないので そんな難しいことよりも、 東洋医学ってこんな考え方をしている 東洋医学のこういうところ使えるでしょ♫ とにかく分かりやすく、簡単に簡単に それを心がけてお伝えしております。 そして後半は、お灸! 子供の頃のお婆ちゃんにお灸されて めちゃめちゃ熱くて それがトラウマになって・・ お灸が怖いんです。 なんて方もいらっしゃいましたが、 お灸講座で使うものは 直接もぐさを肌に乗せるのではなく、 台座灸を使うので大丈夫なんです。 台座灸とは、もぐさの下に台があるんです。 これ↓ 緑とゴールドのところが台になってるでしょ。 だから怖くないんです。 熱いと感じれば取ればイイんですよ。 これなら大丈夫! なんて楽しそうにされていました。 本当はお灸をされている 皆さんの写メを撮りたかったのですが 今回のツボの場所がね…。 足を開いてしまうのでやめておきました。 みなさん、とても興味を持って下さったようで どんどん質問が出て来て、 インストラクターの方もいらっしゃったので 話が広がって広がって 私も良いお話しを聞かせていただきました。 本当に楽しい時間でした。 ご参加下さった皆さん、 ありがとうございました。 またね VIVACE鍼灸整骨院【女性専用・完全予約制】 柔道整復師・鍼灸師 ~国家資格有~ 営業時間、11:00 ~ 20:00 アクセス、⇒ こちら♪ 電話、メール、1番下までスクロール ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ※施術中は電話に出れない事がございます。メールにてお問い合わせくださいませ。