毎日のお仕事や家事に追われて自分の身体を見つめる時間を失っていませんか?
私たちの身体は日常生活のいろいろな動作からストレスを受けて、知らず知らずのうちに歪んでいきます。歪みがたまると、気付かぬうちに体型にも影響を与えてしまうことがあります。姿勢の悪化は悪い影響の典型例です。
美容整体は美しさを磨くための整体です。骨格の歪みを整え、筋肉を丁寧にもみほぐしていくことで血液やリンパの流れを促進させ、より健康的で生き生きとした身体を目指します。お身体のトラブルを抱えている方だけではなく、より綺麗な身体を目指す方にも受けていただくことができます。
二本足で歩く人間にとって骨盤はとても特別なものです。上半身と下半身をつないで姿勢を制御しているだけではなく、内臓を下から支えているからです。
もし、さまざまな生活習慣によって骨盤が歪んでしまうと、姿勢が悪くなってしまうだけではなく、全身のいろいろな場所に悪影響を与えてしまうことがあります。
男女とも加齢とともに骨盤にダメージがたまっていきますが、特に女性は妊娠・出産を経験することで骨盤を結ぶ靭帯が緩んでしまいやすく、時間が経過してからトラブルにつながることがあります。
次のようなズレに気がついたら、骨盤ケアを始めましょう。
鏡の前で真っ直ぐ立っていただき、肩の高さや足の長さをご確認ください。
左右どちらかにズレている場合は骨盤が歪んでいる可能性があります。
自然と力を抜いた状態で足を開き角度が綺麗なV字になっているかどうかをご確認ください。
開きすぎてしまったり、片足が閉じてしまった場合は骨盤が歪んでいる可能性があります。
左右女の子座りをしていただき、痛みがある、違和感がある場合は骨盤に歪みがある可能性があります。
真っ直ぐ寝ていただき、左右に膝を倒した時に、倒しにくい方向がある場合は骨盤が歪んでいる可能性があります。
美容の面だけに限らずO脚を気にされている方が多々いらっしゃいます。
O脚の原因のひとつとして足裏のバランスにあります。足裏のバランスが悪いと歩き方に影響し、それが膝・股関節・骨盤へとつながり腰痛を発症して初めて気づかれます。
O脚は高齢の方に多く変形性膝関節症の原因のひとつでもあり、膝の内側に痛みを訴える方が非常に多いです。いわば、美容の面だけでなく、あなたの将来にも影響してきます。
現代人の身体の不調は姿勢の悪さに原因がある場合がよくあります。本来あるべき姿勢が崩れてしまうと、見た目に美しくないばかりか、身体のあちこちに負担がかかってしまうのです。美しい姿勢は生き生きとした健康的な生活の大事な支えです。
ところが、普段の姿勢が悪い人は正しい姿勢の方がかえって辛く、なかなか維持することができません。まずは癖になってしまった悪い姿勢のことを一旦忘れて、正しい姿勢を身体に覚えさせる必要があるのです。
当院の美容整体を受けることで、身体の歪みが改善され、自然と正しい姿勢が身に付きます。悪い姿勢に逆戻りしないためのアフターケアに必要なストレッチも合わせて総合的な施術をご提供させていただきます。
※料金は税込価格となります。
全身の歪みや傾きをリセットさせることで、正しい位置へ戻していき、身体のラインを整えるサポートをさせていただきます。
美脚・骨盤調整コース | 7,150円 初回料金 5,500円 |
---|
●期待できる効果
小顔+美脚・骨盤調整コース | 16,500円 初回料金 7,700円 |
---|
●期待できる効果
美脚・骨盤調整
期待できる効果
小顔メゾットとは、治療を目的とするものではなく穏やかな手技でリンパなどの流れ、バランスを整え、自己回復力を高める目的の施術法です。
頭蓋骨には23個の骨で構成され縫合でつながっています。その縫合が年齢によって広がり、肩こりや顔の筋肉によって歪みが促進されます。
頭蓋骨の広がりだけでなく、その歪みから血行不良やリンパの流れが滞るため、顔がむくんだり、顔色が悪く見えたり悪循環を生みます。
当院では、頭・顔・首・肩まわりの筋肉をほぐす事で骨を本来の位置に戻し、 顔疲労物質や老廃物の流れを良くすることで美白効果も促します。
また、顔だけでなく骨盤の歪みを調節し全身の流れも効果が期待でき、リフトアップ・しわ・たるみ、むくみなどに効果が見られ、頭痛や顎関節症の症状も軽減されるように目指しています。
左右どちらかで噛むくせがあると筋肉のバランスが崩れます。
歯ぎしり、歯をくいしばる事で咬筋・側頭筋のこりにつながります。
気付かないうちに上の歯と下の歯を合わせて食いしばることで咬筋と呼ばれる噛む筋肉が疲れ緊張し硬くなり、血流やリンパの流れを阻害します。
うつ伏せで寝ている場合は顔を圧迫し、首にも負担がかかります。
横向き寝ている場合でも、顎関節にちょっとしたズレが生じ、口が開きにくくなる場合もあります。
左右のどちらについても歪みの原因になります。直接アゴや頬骨に圧力を加えていることになるので、最も歪みやすい原因の一つでもあります。
ストレスが加わったり緊張したりすると表情をつくりだす筋肉である表情筋も緊張し、硬くなって表情がこわばります。そういった状態が続くと顔の歪みに繋がります。
生活の中でも特に意識していないと気付きにくいのですが、ストレスが溜まっていると知らず知らずのうちに奥歯をかみしめていることが多々あります。PC作業など何かに集中するときや不安や心配事があるとき、イライラしているときも同様です。
また、肩こりが酷い場合強く緊張した側の筋肉が首や頭を引っ張ってしまい、お顔の歪みの原因になることがあります。酷い肩こりをそのままにしておくとストレスにもなります。
小顔メゾットを受けた後はいい状態をキープするために生活習慣にも気をつけましょう。
まず気をつけて欲しいことは呼吸です。口呼吸ではなく、鼻でゆっくり深く呼吸をしましょう。また、頭に余計な負担をかけないように睡眠は仰向けでとるようにしましょう。睡眠中に老廃物を流すために、寝る前に水を1杯飲むことも大切です。
むくみは小顔の大敵です。長い時間同じ姿勢になっていることに気がついたら、すかさず軽くストレッチをして血液の流れを促すようにしましょう。少し身体を動かすだけでもむくみの予防につながります。
この他にも、施術の際には小顔キープのためのアフターケアについて詳しくお伝えしています。
※料金は税込価格となります。
小顔メゾット | 9,350円 初回料金 5,500円 |
---|
小顔+美脚・骨盤調整 | 16,500円 初回料金 7,700円 |
---|
小顔メゾット
期待できる効果
エラー: フィードが見つかりません。
アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。